大分県と中津市は7月2日、2020年東京五輪・パラリンピックでマレーシア代表が中津市で事前キャンプを行うという覚書を同国の代表機関と結んだと、YOMIURI ONLINEが報じています。イスラム教の戒律に沿った食材や調理 […]
タグ: 九州地方
沖縄のカフーリゾートがムスリム従業員を採用
沖縄県のKPGホテル&リゾートは、本年度からムスリムの従業員を3人採用したと、琉球新報が報じています。3人のうち、1人は女性を採用しており、業務中のヒジャブの着用が認められているとのことです。 via:琉球新報: […]
香港政府観光局(HKTB)が東南アジアのムスリム旅行者の呼び込みを強化
今年、香港政府観光局(HKTB)は、東南アジアのムスリム旅行者の呼び込みを強化していくと、NNA ASIAが報じています。香港政府観光局(HKTB)は、特にムスリムの多いインドネシアとマレーシアの旅行業界関係者40名を招 […]
大分県中津市曹洞宗善隆寺で行われるイスラム勉強会
大分県中津市の、曹洞宗善隆寺で行われているイスラム勉強会の模様に関して、JIJI.COMが報じています。4月週末に行われた勉強会には、副住職の自覚大道さん(43)とイスラム教徒の方々との講話の中で、イスラム教徒の習慣など […]
佐賀県の天山酒造と種商が「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出
佐賀県の雑穀加工食品製造の「種商」と酒造メーカー「天山酒造」は、中小企業庁が選ぶ「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出されたと、佐賀新聞LIVEが報じています。 また「種商」では、2014年に同社が製造する25 […]
食品ロス削減の観点から見る被災時のハラル食
2016年4月16日の熊本地震本震から2年が経過し、ハラル食品など被災時に食べられる食品に制限を持つ人への配慮についてYAHOOニュースが報じています。宗教上の理由から何が良くて何がダメなのかについて、配慮する必要がある […]
別府溝部学園短期大学にてハラール料理教室を開催
2月17日、大分県別府市の別府溝部学園短期大学にて、ハラール料理教室が開催されたとプレスリリース発表しています。 今回、パキスタン風 ビリヤニと、ライタの2品を調理したとのことです。 via:別府溝部学園短期大学:htt […]
博多明太子のやまや、東南アジアでの具材採用を狙う
業界で初めて、ハラール認証を受けた明太子を昨秋から販売している、やまやコミュニケーションズが、東南アジアの飲食店のうどんや、寿司の具材としての採用を狙っていると、朝日新聞デジタルが報じています。 via:朝日新聞デジタル […]
フンドーダイ五葉、アルコールフリー醤油をアラブ、ドバイに出荷開始
フンドーダイ五葉のアルコールフリー醤油を、中東アラブ首長国連邦、ドバイ首長国に出荷開始すると日本食糧新聞が報じています。 独自の「減圧濃縮脱塩法」で、醤油本来の風味と味を残しながらアルコールと食塩の大幅除去に成功したこと […]
那覇のレストラン「浮島ガーデン」が完全菜食ブランドを設立
沖縄・那覇のオーガニックレストラン「浮島ガーデン」が、完全菜食のオーガニック加工食品ブランド「沖縄の田からもの地からもの」を立ち上げ、2月16日に販売を開始すると、琉球新報Styleが報じています。今後は、ベジタリアン、 […]