石川県七尾市の鵬学園高校で、10月15日に初のハラールの調理実習が行われたと、北國新聞が報じています。調理実習では、「ナシレマ」や「サンバル」を作ったとのことです。 via:北國新聞:https://www.hokkok […]
Journal
京都市内のムスリム向け「おもてなし」
京都市内のお店や食事処でのムスリム配慮の動きについて、YOMIURI ONLINEが報じています。下京区の着物レンタル「豊彩」では、インドネシアやマレーシアから来たお客が増え、「祈祷きとう室はありますか?」と聞かれること […]
教育機関および企業向け「フードダイバーシティ対応研修」開始
フードダイバーシティ株式会社は、教育および企業向けに外国人受け入れ対策として、ベジタリアンやハラールをはじめとする「フードダイバーシティ(食の多様性)」対応研修およびコンサルティングを本日、11月15日(木)より開始する […]
インドネシアで加工食品に関して、豚のラベルが追加
インドネシア国家食品医薬品監督庁が10月19日付で豚のラベルに関する改定があったと、JETROが報じています。豚を含む食品に関してはこれまで通りですが、食品自体に豚由来の成分が含まれない場合でも、同じ製造ラインや同じ施設 […]
日光ケミカルズがハラール認証を取得
10月24日、ニッコールグループの日本サーファクタント工業が、MPJA(Muslim Professional Japan Association)のハラール認証を取得したと、週刊粧業が報じています。これにより、従来認証 […]
イラン人女性が1981年以来サッカースタジアム入場許可
イラン・テヘランのアザディ・スタジアムで行われたサッカー・アジアチャンピオンズリーグ決勝2回戦、ペルセポルス vs 鹿島アントラーズ戦にて、1981年以来イラン人女性がスタジアムの入場を許可されたと、サッカーキングが報じ […]
海ほたるPAがハラルメニュー含む新フードコートを開業
東日本高速道路(NEXCO東日本)と東京湾横断道路(東京・品川)が、東京湾アクアライン・海ほたるパーキングエリアを改修しフードコートを刷新すると、日本経済新聞が報じています。一部の店舗では、団体客向けにイスラム教の戒律に […]
インドネシア人のためのWebサイト「Jalan-jalan ke jepang」が5周年
アジアクエスト株式会社は、日本の観光に興味、関心のあるインドネシア人のためのWebサイト「Jalan-jalan ke jepang」が5周年を迎えたと、プレスリリースを発表しています。「ジャラン ジャラン ク ジュパン […]
世界的に広まりつつある「モデストファッション」
宗教や信条、文化を超えた、肌の露出を極力控えた慎ましい装い「モデストファッション」について VOGUE JAPAN が報じています。ヒジャブを身に着けたモデルがランウェイを歩くことも珍しくなく、世界的に広まりつつある「モ […]
日本コンスターチ、世界中で安心して使用できる製品をお届け
日本コンスターチは、自社で製造しているコーンスターチ製品と水飴、異性化液糖などの、糖化製品および化工澱粉製品について、世界中の人々に安全で安心できる世界基準の製品をお届けすると、プレスリリース発表しています。世界基準の製 […]